-
防水効果の低下
症状 1.塗膜の役割は、外壁材の表面をコーティングし、雨や湿気など等の水分を弾き返すこと。
塗料の防水性が落ちると、外壁材の含水率が高まり、水分が乾くことなくコケ・藻・カビなどが発生しはじめます。「新築当初より色あせてきた」
「遠くから眺めると薄汚れている感じがする」
「緑色の汚れや、黒ずみが気になる」そう感じたら、塗膜の防水性が弱り始めている可能性大。そろそろ塗り替えを検討し始める時期かもしれません。
-
ひび割れが起きる
症状 2.防水効果が切れたまま放置すると、今度はいよいよ塗装が剥がれはじめます。
表面をコーティングすると膜がはがれると、外壁材の耐久性は落ち、大小様々なひび割れが発生。同時に、外壁自体が反ってくるでしょう。
こうなると、ますます外壁の劣化だけでなく、下地や内部に雨水が浸入し、腐食が進行していきます。たとえ小さなひび割れであっても、見逃してはなりません。
-
外壁内部の劣化が進行
症状 3.ひび割れた裂け目や、反った隙間から雨水や湿気などの水分が浸水。
そこから建物内部の劣化・腐食が始まります。
腐食が進むと外壁内部に空洞ができたり、外壁が崩れ落ちてしまう危険も。
コンクリート外壁は、セメント成分が雨で中性化し、本来の強度を失います。木造建築は、白アリに注意しなくてはなりません。
湿った気が大好物の白アリは、どんどん躯体をむしばんでいきます。
見落とさないで!シーリングの劣化・金属部分のサビ
外壁の目地はどのような状態でしょうか?
目地とは、『外壁のつなぎ目部分』で、その隙間に充填されているゴム状の素材をシーリング(コーキング)と言います。そこに、ひび割れやちぎれ・痩せなどの症状がある場合は、すぐにシーリングの打ち替えをご依頼ください。また、サビにも注意が必要です。
建物にはたくさんの金属金具使われているため、そこが錆びてしまうと、建材を支えられる力が弱まってしまう可能性があります。
例としては、排気口カバーや窓枠・金属サイディング・カラーベスト屋根の棟板金・雨樋などがあげられます。